2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

二番煎じ(その2)

2の組を送り出すと、世話役は番小屋の戸締りを命じ、徐に月番に娘が持たしてくれたという瓢箪に入れた酒を回し飲みしようと提案。 ところが、頭の固い月番は「お役人に見つかったらどうなる!あなたは諌める立場にある先生役でしょう」と固辞し瓢箪を没収、…

二番煎じ(その1)

《このところ落語という古い題材を専ら取り扱っていますが、新しいお笑いという点では、12月26日(日)に放映された『M-1グランプリ』は見応えがありました。参加漫才師4835組の頂点に立ったのが「ダブルボケ」の『笑い飯』。正確に言うボケとツッコミがコン…

崇徳院(その2)

熊さんが、「瀬をはやみ〜」の書きつけ以外手がかりのない先方のお嬢さんを見つける手立てがないと言いかけた際の、親旦那の命令が強烈です。 ■「分からん」といぅたかて日本人やろ? ▲そら、日本人でんがな ■日本人なら、これから行って大阪中探しなはれ。…

崇徳院(その1)

このところ、落語鑑賞ブログになりつつありますが、マーにとっては、落語をきっかけにあれこれつまらないことを綴るのが一番気楽みたいです。 今しばらくお気楽独り言にお付き合いくだされば幸いです。 この噺は上方発祥のようです。高津神社へのお参りがき…

小言幸兵衛&搗屋幸兵衛(その2)

出しかけたお茶、羊羹も引っ込めて、「せっかくだが貸せない」 理由は「長屋で心中が起こってはたまらない」 幸兵衛「…考えてごらんなさい。歳はァ20歳でしょ?ねえ?でェ、職人として腕がよくて、男っぷりがいいン、ねえ?ひとりもんなんだ。こんな物騒な…

小言幸兵衛&搗屋(つきや)幸兵衛(その1)

上方落語ではあまり聞かないので関東の噺みたいです。 文句ばっかり言っていて、その癖特段の悪気や後腐れがない長屋の大家さんの、相手を選ばぬお小言そのものや想像力の突飛さが可笑しい。 こういう人は、ブツブツ文句を言う瞬間にストレス発散していそう…

胴乱の幸助(その3)

こんな風に街中のたわいもない喧嘩を治めるだけならよかったのですが、この親っさんにも「見事あの騒動を治めた」ヒーローと言われてみたい虚栄心があります。芸事のイロハも知らない仕事一筋だった親父がよりにもよって浄瑠璃の稽古場でちょうどやっていた…

胴乱の幸助(その2)

悪い連中がいるもので、お金の持ち合わせがない時に小料理屋で一献傾けたいときに喧嘩のふりをして、そこを通りかかった件の親父に間に入ってもらい、タダ酒に預かろうという輩が登場します。ただ酒目当てで喧嘩を始めた2人の間に入った親っさんは、このけ…

胴乱の幸助(その1)

個人間、あるいは組織や国家の間でも仲違いや諍いの話はよくありますね。 何とか穏便に円満に仲良くできないものでしょうか。 個性と個性とのぶつかりは他者の無視、嫌悪あるいは排斥を伴わざるを得ないのでしょうか。 とても難しい課題ですが、親和の可能性…

寄合酒(その2)

かくして、銘々不適切な(?)手段で酒や肴を調達し、これから料理。ところがこれが思いがけぬ展開に。 まず、ご馳走を横取りされた赤犬の逆襲。Aがこれからの宴会を取り仕切る親父。Bが頼りない調理人。 A「言ぅこと聞かなんだら(赤犬を)バ〜ンとくら…

寄合酒(その1)

肴や酒を銘々が持ち寄って飲み会をするという噺で、例のリンクフリーとのことで重宝しているライブ記録http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/index1.htm でも、人気ランキングの89位(475作中)に顔を出しています。この噺には落語のお惚け(枝…