2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

主体的に判断したい(その2)

もう一つはテレビ番組です。既に普段の構成に戻りつつあるものの、どこのチャンネルも災害発生当初は、判で押したように同様な報道特集の感じが否めませんでした。 広告については、AC(旧公共広告機構)のコマーシャルが暗記できるほど繰り返し流されてい…

主体的に判断したい(その1)

「隣が、あるいはみんながそうしているから私もそうしよう」という傾向はいろいろなところでみられますが、今回の震災に際しても当てはまるところがいくつかあるように思います。 一つには、商品の買い占め。 生活必需品をこぞって買い始めると、困る人が発…

あまりない経験

3月11日の大地震の際、通院帰りの電車に乗っていました。 急停車し、激しい縦横の揺れ―あれほど大きいのは初めての体験でした―で、車両ごと横転するかと心配しました。 それから一時間半ほど車両に閉じ込められました。 乗客は情報を求めてめいめいが携帯…

ゆっくり急げ(その2)

ここでは、ゆっくりを、立ち止まるのでなく、のろのろとでも前に進むことと仮定してみます。 もちろん、何か難しい問題にぶち当たったとき、いったん立ち止まって周囲を見渡してから対応することは大いに意味があることだと思いますが。 ゆっくりの効用は、…

ゆっくり急げ(その1)

ラテン語の格言にゆっくり急げ(Festina lente)というのがあります。 不勉強で正確な意味を知らないのですが、そこはマーエーヤン精神で適当に解釈しています。 「ゆっくりだけでも急ぐだけでもいけない」、「急いでいるときにもゆとりを大切に」、「初めゆ…