お酒

久しぶりに日本酒について

先週末、三軒茶屋界隈についでがあり、確か美味しいおでんやさんがあったなと記憶を手がかりに行ってみると、なくなっていました(ショック!)。 結構繁盛していたはずなのですけれど、競争が熾烈なためでしょうか。 店構えは、そのおでんやさんのまま割烹…

私の好きな日本酒

日本酒の好みは人それぞれで、ランキングづけをしてもあまり意味がないと思うのですが、市販本や雑誌で紹介される「旨い酒」は、マーの実感に合わないことが大半です。商売が絡むだけに、実際そのお酒を嗜んでいない人が記事を書くことがひょっとしたらある…

日本酒のお話再び

NHKテレビの『プロフェッショナル 仕事の流儀』前回は、杜氏の方でした。農口というお名前どおり、米や、発酵の過程でバランスを取るのが難しい麹菌・酵母菌と対話できる達人でした(聞き手の住吉美紀さんがブログで「猛獣使いならぬ、猛菌使い」と表現し…

ある地酒の店の思い出

盛岡のお酒好きおじさんが今日も美味しくお酒を嗜むことができるよう祈念しつつ、昔話をしてみたいと思います。 20年余り前のことですが、赤坂に「地酒の店・八」という、飲み屋がありました。 蔵元のオジサンよろしく、前垂れをつけた雰囲気のある、やや…

あるお酒呑みの感想(その2)

瓶のラベルにはたいてい「日本酒度」や「酸度」が表示されており、これが濃醇-淡麗、辛口-甘口の手がかりになります。月桂冠(そういえば祖父が愛飲していました。)のホームページから引用してみます。 《甘辛の感じ方を左右する「日本酒度」「酸度」/「日…

あるお酒呑みの感想(その1)

私は、自分の限られた経験からは、「世界で一番美味しい酒は日本酒」と思っています。もっとも、専ら一升瓶で3000円前後の地酒を楽しんでいるので、そのレベルでの比較に過ぎません。 日本酒の魅力の一つは、種類が多く、同じ銘柄でも美味しさが違うこと…